事例1を解いてみたぁ!!
昼休みに解いてみました。
第1問(配点10点)
A社のように、インターネットや携帯電話を活用したWebビジネスは、これまで製造業が展開してきたビジネスモデルとは、少なからず違いがある。経済効果からみて、その違いを100字以内で述べよ。
製造業は、初期投資額が大きく、規模に対して収穫逓増が見込めるビジネスモデルである。一方、Webビジネスは、初期投資額が少なく、生産規模ではなく、サービスの量・質に対して収穫逓増が見込めるという違いがある。
第2問の設問を読んでいたら、昼休みが終わってしまいました。。。
ということは、約60分で第1問だけ。。。
しかも、解答はちゃんとした日本語になってない。
やっぱり、今年の問題は難しい。。。
さようなら
コメント
TrackBack URL : http://www.bravado.sakura.ne.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/430
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <code> <em> <i> <strike> <strong>
収穫逓増と収穫逓減 覚えたので書いてみます。
収穫逓減とは、規模の経済により単位当たりの固定費が低下し、収益性が高くなるが、ある点を超えると、その後は規模と共に収益性が止まる現象を言う。
収穫逓増とは、主に範囲の経済(一部規模の経済)により、範囲が広がれば広がるほど収益性が高くなる現象である。デファクト・スタンダードのある業界で起きる。
Comment by sachi_loud — 2005年10月12日(水曜日) @ 16時07分53秒
がーん。
私の解答には部分点すらないということですな。
うぅ。
Comment by たけうち — 2005年10月12日(水曜日) @ 16時20分18秒
チャレンジしていただき恐れ入ります。さすがです。
自分も「収穫逓増」というキーワードが浮かびましたが、
「逓」の字が浮かばなかったので書くのをやめました。
あやうく同じ間違いをするところでした。
Comment by noumea — 2005年10月12日(水曜日) @ 19時03分18秒
さすがです。
というのは、
「負けっぷりが」ということですな。
この状況はむしろ笑えますな。
笑うしかない。
Comment by たけうち — 2005年10月12日(水曜日) @ 19時19分00秒
いや、ネタに体を張るところが…。
Comment by noumea — 2005年10月12日(水曜日) @ 19時45分26秒
たけうちさんの解答に対する意見ではなく、収穫逓増、収穫逓減について書きたかっただけです。
失礼しました。
Comment by sachi_loud — 2005年10月13日(木曜日) @ 08時28分31秒
noumeaさん。
皆に笑っていただければ本望です。
人柱になるのは結構好きなので。。。
Comment by たけうち — 2005年10月14日(金曜日) @ 09時55分33秒
sachiさん。
失礼だなんて、とんでもありません。
正しい考えを示していただき、感謝しております。
ありがとうございます。
Comment by たけうち — 2005年10月14日(金曜日) @ 09時58分48秒